社会不安障害のまいにち

社会不安障害、場面緘黙症です。障害者雇用で働いています。人間関係が広がらず孤独です。なんとか人生の雨を晴らしたい。

話をうまく組み立てられない

こんばんは。

今日はこの前書いた知り合いの男性とまた会ってきました。

 

前回は蛙化現象がどうのとか書いていたのですが、別に告白されたわけではありません。が自意識過剰なので、告白されるんじゃないかとびくつきながら会いに行きました(なにもありませんでした。)

 

そのような心持ちで行ったので自意識過剰になってしまって、以前よりもうまく関われなかった気がします。人と食事ができただけで楽しかった気持ちもあるけど、もやもやと共に帰路に就くこととなりました。

 

いろいろ質問されてようやくポロリ、ポロリと返答するという完全に一問一答みたいになってしまいました。

ちょっと質問を振ればベラベラ喋り出す人っているじゃないですか。もう独壇場のようにこちらが相槌さえ打ってればスピーチのように何分も話を披露する人。

私もああいう人になりたかった。聞かれたことに一つ返すことしかできませんでした。

 

そして一番苦手なのがこれだなと、今日も痛感しました。

「ドラマや映画などのあらすじ」を求められるのがとてつもなく苦手です。

これを求められるとあー来たか、一番苦手な奴。ともうパニックです。

 

今日はドラマの話題が上がり、今やってるので1番おもしろいの何?と聞かれたので思わず答えてしまいました。

G線上のあなたと私というドラマがすごい好きなのです。それで相手は見ていないのでどんな話?と聞かれました。

 

来たか、一番苦手なやつ。もうパニックです。

 

精一杯い振り絞って出てきた言葉はこうです。

「バイオリン教室で…人が出会って…いろいろある…みたいな…」

 

もうこれ言語障害です。何こいつわけわかんねと思われたに違いありません。

 

話を説明するのが大の苦手です。自分に起こったことならまだしも、あらすじなどを説明するのが本当に無理です。

 

冷静になって今あらすじを文章で書き起こしてみます。

「バイオリン教室で出会った3人が年代とか違うのに仲良くなって一緒に練習したり、ちょっと恋愛っぽい展開もある話」

 

やっぱりへたくそでした、文章でもあらすじを書くの下手でした。でも口頭よりまだ文章にできます。

 

どうしたら上手く話しを組み立てられるようになるんでしょうか。

一人でいろんな映画やドラマのあらすじを説明して録音したりの練習でもすればましになりますかね。

 

 

これ以外でもうまく話せなくて、相手からの質問で話を引き出してもらわないとなにも出てこなくなってしまいました。

 

でもあんまり話せなかった。。と思いもやもやするのはやめたいです。余計話せなくなる気がします。

 

昨日カウンセリングでカウンセラーの方にも言われました。

「今の自分がいやだって思うだけじゃなく、どんな自分になりたいかを考えるように」と。

 

もっと人と話せるようになりたい。へたくそでも、堂々と、相手を信頼して人と接せられるようになりたい。

できるだけ人を恐れず、自分はダメな奴だと思わず、肩の力を抜きつつ、人との関わりを深めていきたいです。